2021年01月20日

大寒

一年の内で一番寒いと言われる「大寒」

今朝はその通り、本当に寒い朝でした。
庭に水を張った桶を置いておいたのですが、ご覧の通り。
20210120.jpg
見事、3cm程の厚さがある氷が張っていました。
なかなかここまでの氷はできないので、みんなもビックリ、興味津々。
簡単に割れることもなくしばらくいじり倒していました。
「ひゃ〜、つめたい!」
「コンタクトレンズみたいだね?」なんて言うお友だちもいました。

明日の朝も冷え込みそうですので、みなさん体調管理に気をつけてください。
posted by yono at 18:02| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月08日

2020年度第3保育期 始まりました

遅くなりましたが、みなさま明けましておめでとうございます。

本日より2020年度の第3保育期が始まりました。
各地で今季一番の冷え込みを記録しているというくらい寒い朝、ほっぺを赤くして登園してくるお友だち。
「おはようございます!」と元気な挨拶のその後に「さむいねぇ〜」と。
そんな朝でしたが、体調を崩してお休みをするお友だちもなくスタートしました。

始業式は各学年毎に園長先生がお話をしてくれました。
20210108_01.jpg

20210108_02.jpg

20210108_03.jpg
年頭の挨拶から「今年は丑年です。丑のようにゆっくりとした歩みでいいので、慌てずにしっかりと一歩一歩歩んで行きましょう。」
そんな話もしてくれました。
年長組のお友だちには進学に向け、今一度基本的で大切なお話やお約束も。

短い第3保育期。
最後までしっかりと歩みを進めて行きましょう。


昨日、新型コロナウィルスの感染拡大により緊急事態宣言が一都三県に出されました。
現在、幼稚園には休園等の指示は出ていませんが、今後も厳しい状況での活動が予想されます。
より一層、衛生面に配慮した活動を心がけて行きたいと思います。
よろしくお願いいたします。
posted by yono at 17:20| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。