
3月に完成した新園舎での最初の入園式を無事に終え、翌日から慣らし保育が始まりました。


年少組のお友だち、ニコニコ笑顔があったり涙いっぱいの泣き顔があったり。
先生に抱っこされて少し落ち着いてからお部屋に入って、ケロっと遊び始める姿も。
これからどんな個性が飛び出してくるのか、楽しみですね。
まだまだしばらく賑やかな朝が続きますよ!
そして、年中組のお友だち。


登園した時は下駄箱の場所を間違えたり、年少組のお部屋に行ってしまったり。
まだ新しい園舎に少し戸惑っているようにも見えたりしましたが、お部屋に入るとスッと表情が変わったようにも。
なかなか思い通りにいかない一年間でしたが、みんなと園で過ごし少しずつできるようになったこと(身に付いたこと)が表れているようでした。
園長先生のお話を聞いている時もご覧の通り。

来週からは年長組のお友だちも登園してきます。
楽しみですね。
まだまだ新型コロナウィルス感染防止対策に気を配りながらの保育が続きます。
今年も予定の変更、中止なども予想されますが、何卒ご協力のほどよろしくお願いいたします。